2018年8月16日木曜日

2018 い草刈り 2

い草刈り、2日目
先にも言いましたがい草刈りは朝が早い!
暗いうちからの作業です。
話が盛り上がり寝たのが遅かったので寝不足です。
P
修学旅行などでの夜を思い出しました!  
飲み過ぎかも。。。


釜に入れる残りのい草を早朝に刈り取ります。


この作業を終えて朝食、吉田さんの奥様が作ってくれるご飯が美味しい事、一仕事終えた後のご飯は最高でした!
有難うございます。 朝食後は窯出し作業です。

 

この時、夜に予習したキビリ(縛る)!西田君に教えていたのを、コッソリと拝見して僕も上手くいきました。  




袋に入れて、保管庫へと運ぶのです!

マスクはしてますが鼻の中や腕などが、イ泥によって真っ黒になってしまいます!ただでさえ暑がりの私ですがサウナに入ってるみたいで、汗が吹き出して来ました。

釜入れ作業


泥染めしたい草を、乾燥させるために釜へ入れます。
窯出し後ですので熱いこと、前夜に飲んだビールも吹きだしてしまいました。

息を合わせてリズム良く、い草の束を隙間を空けないように並べて行きます。



1枚の畳表が出来るまでには沢山の工程が有ります。
 い草が長く育つと倒れてしまいます。防止する為に全体に網を張ります!
その網を刈り取る前に編み上げします。
網の巻き上げを教わりました!



一緒に行った小川くんが、巻き上げをしてる写真を編集して、面白い動画を作ってくれました。
動画見たい方がいらしたら、一報下さい~!まるで漁師が網を上げてる姿でした!


今までの一連の作業を農家さん達は6月の終わりから7月の中旬まで、休む事なく毎日作業されております。
熊本から帰る前に台風が発生!昨年は被害が出たみたいなので心配しておりましたが、今年は大事に至らずに済んで良かったです。

昨年9月にポット苗を植えたい草を吉田さんが丁寧に育ててくれました。
植えたい草がこの写真です!  






織る作業も出来たら、植え付け、刈取り、1枚に私が手がけた畳表の完成になるのです!
今回も八巻、小川君にお願いして段取りをしていただき、刈取りに来れました。
ありがとう!

なにわともわれ、40過ぎのオッさんを快く引き受けてくれました、吉田さん家族の皆様、洗濯から食事の支度まで、大変感謝しております!有難うございます。


昨年、分からなかった事などが沢山でしたが、今年は少し余裕が出来、い草を食べる事も出来ました?


丹精込めたい草をかじって食べてしまい、申し訳ありませんでした。

吉田さん家族に一緒に行った仲間達です!  





9月にはポット苗の植え付けへ出向きます!吉田さん、宜しくお願い致します!  






サボってる訳ではありませんよ~。





い草の田圃風景です。

植え付けから刈取りまで、経験しているのは、松戸市では当店だけです!

畳のことで、お困りの事が御座いましたら、お気軽にお問い合わせください。





2018年8月9日木曜日

2018 い草刈り


今年も刈取りに、い草の産地熊本県八代市まで行って来ました!
昨年もお世話になりました、吉田さん宅へ。
羽田空港に集合し、いざ熊本へ!3泊4日が始まりました。 

ほぼ農家さんの八巻、小川君と、初体験の訓練校生の西田君の4名で向かいました。







刈り取り 初体験の西田君です。


熊本空港に到着後、昼食を済ませてお世話になる吉田さん宅へ向かい、まだ何もしていないのに15時からの作業に備えて昼寝。。。

いざ田んぼへ向かうと、暑い!
炎天下の中、2018刈取りが始まった。  


始めはハーベスターが入るところを手刈りで。



 


ハーベスターの後ろに乗って束ね終わったい草がボンボン出てきます。農家さんは1人で行いますが。。

 


刈取り直ぐのい草です。


握ってみて、今年の出来を確認。。
2回目なんですがね。


刈り取ってきた、1束、1束、い草を泥染めします。
女性がファンデーションを塗るようにね!

  



泥染が終わったい草を丁寧に隙間を空けずに乗せて釜入れ(乾燥)に備えます。


この作業を終えて1日目が過ぎて行きました!

夕飯に備えて、夜の部と、明日の作業の予習の為、車を借りてスーパーへ買い出しに向かうので有りました^ ^ 

明日の窯出しで行う、キビル(縛る)がある為、新人の西田君はビール飲みながら、枕で小川君に教わっております!








い草刈りの朝は早いです!
4時前です。   
が、気づけば1時頃。。
早く寝ましょう。

イビキの嵐ででした。